院長 隈部洋平 先生
- 京都大学医学部医学科卒業
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定耳鼻咽喉科専門医
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門研修指導医
- 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん専門医
- 日本頭頸部外科学会認定頭頸部がん指導医
- 日本気管食道科学会認定気管食道科専門医
- 日本がん治療認定医機構認定がん治療認定医
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定補聴器相談医
- 補聴器適合判定医
- 身体障害者福祉法第15条指定医
- 難病指定医
- 臨床研修指導医講習会修了
- がんのリハビリテーション研修会修了
- 胃瘻造設に関わる嚥下機能評価研修会修了
- 緩和ケア研修会修了
開業の背景と理由

開業を決意した理由・時期は?



2023年1月ごろ、前任の病院での業務負担が大きすぎて持続困難と感じました。
そのため、これまでの経験を生かして新しいチャレンジをしたいと思ったからです。
開業の理念



開業の理念を教えてください。



丁寧でわかりやすい診療、幅広い疾患に対する日帰り手術の実施、がん専門病院に匹敵する頭頸部がん診療を提供することです。
大阪市を選んだ理由



開業場所として選んだ理由は?



今後人口が増えるなど益々発展が予測される地域を選び、自分自身のアクセスがしやすい場所にしました。
資金調達とサポート



資金調達について誰かに相談しましたか?



メディカル&アセッツさんです。



その時期は?



2023年2月ごろです。



開業資金の調達方法は?



池田泉州銀行から借り入れしました。
整備とスタッフ雇用



開業時に導入した主な医療機器は?



CT、エコー、内視鏡、手術器械一式などです。



医療機器選定にあたって苦労したことは?



価格と性能のバランスです。



医院の設計にあたりどこに最も気をつけましたか?



患者の動線(診察室への入口と出口を分離)や、スタッフの動線(受付と診察室の連携)です。



開業時のスタッフ雇用で優先させたことは?



真面目で学習意欲がありそうな人を選んでいます。
広告とマーケティング



開業時の広告の種類は?



WEB広告や、駅の構内の表示板を利用しました。



それを採用した理由は?



基本的にネット検索をして、来院する人がほとんどだからです。
メディカル&アセッツとの協力



メディカル&アセッツと開業してよかったこと悪かったことは?



開業時の不安をすべて相談できる最高のパートナーだと思います。
今後の目標とドクターへのアドバイス



今後の目標は何かありますか?



地域からより信頼される医療機関への昇華です。



開業を考えるドクターに何かアドバイスをいただけますか?



とにかく開業前はわからないことだらけで不安ですが、まずは前に進んでみることで必ず打開されます!
クリニック紹介
耳鼻咽喉科・頭頸部外科くまべクリニック
住所:大阪府大阪市中央区南新町1-3-10南新町EXCEL BLDG.1F